無茶振りwww

どーもw店長のムギオから業務命令を受けたジャッキーですw

今回の業務内容は『俺がライナーノーツ書いたんだから当然お前も書くよな?』との指令w

TUCK-NEYSの全権限を掌握してる店長の命令頼みなら仕方ない、ここはバイトの力を重い知らせて給料UPに繋げるとするか┐(´д`)┌


(全34ページ、200円で好評発売中w) 

これだな。 ふぅ(o´Д`) ライナーノーツなんて書いたこと無いからここはアレだ!

夏なのでアレだ!

そう!夏の風物詩

読書感想文

にしてやれwww

いざ Let's\(≧∇≦*)/にゃー!

【酒のためなら】 lylic& music:マッチ / arrange:TUCK-NEYS  

そう!昭和である!  我々TUCK-NEYSは男である!

否! 漢であるw

酒の為なら女房も泣かしちゃうくらいハードボイルドなのである!

マッチ君が練習の合間にムギオのギターを掻き鳴らし嗚咽混じりに作り上げた名曲!

ちゃぶ台ひっくり返す系男子な僕達はこれぞTUCK-NEYSと男泣きしたものである!

おす!


【ONIYOME】 lylic& music&arrange:マッチ

バンドメンバーが曲を作って来た時に目をキラキラさせて

『俺、曲作って来ましたヽ(´▽`)/聞いて下さい』

って来たら 『お~凄い聞かせてヽ(・∀・)ノ』

ってなるじゃない

『ONIYOME』って曲ですヽ(´▽`)/ ってタイトル聞いた瞬間から『あ、絶対好き♥』って思った曲w

嫁なんてdisってなんぼですYO ってタイトルなのに 中身は平謝りな一曲w

僕がTUCK-NEYSを紹介する時に必ずあげるnumberですw


【ぐびっぐび】 lylic& music & arrange:ムギオ

暑い夏 ビールを超える物なんてないよね?

仕事終わりビールをグビグビいっちゃいたくなる僕の大好きな曲w

イントロからふざけ倒す店長の曲であるw

ガヤを入れるのが大好きな僕達w

レコーディングでも『アイツがこんなの入れたら負けとけん!w』

と思い 『ホイ ホイ ホーーイ!』が爆誕したら 店長が『採用じゃw』

と言ってくれた、ある意味ジャッキーが唯一 活躍した場面を思い出せるw


【Hey,マスター】 lylic& music:ムギオ / arrange:TUCK-NEYS

格好付けるのが苦手なTUCK-NEYS

バラード調で珍しい曲でもある。

駄菓子菓子!w

問題は内容だ!w

酔っ払った店長がbarのマスターに

『男ってなによ?』 『仕事って何よ?』 『行き先って何処なんよ~?』

と答えなんか無い質問をクダを巻きながら愚痴る内容であるwww

チクショウ 格好付けやがってwwww


【休肝日】 lylic& music:ジャッキー / arrange:TUCK-NEYS 

僕は考えていた。 酒の曲やけど 逆に飲めない日の歌『休肝日』って曲アリじゃない?wとw

店長の実家で飲んでる時にこれを言ったら マッチ君が急に

Q Q Q QQ QQ~とオバQを歌い出したのである。

店長も悪乗りしてきて 忍者ハットリ君を歌いだすカオスにww

僕は思ったのである。

『あ、ノリと勢いでいいんじゃ~ヽ(´▽`)/』とw

コード進行やドラムパターン等一切丸投げで メロディだけ持ち込んだらちゃんと仕上げてくれたおんぶにだっこなジャッキーの曲であるw


【君の頬】 lylic& music:ムギオ / arrange:TUCK-NEYS 

店長の作品にはエロスが足りないヽ(`Д´)ノと思っていたら

見事に男心をくすぐる曲を作って来たヽ(´▽`)/

素晴らしい!!

男あるあるでゴザルw

今日はワンチャン作ってやる!なんて思った事はあるはずだw

そんな中学生な心意気な曲・・・・・・

嫌いじゃないぜw


 【THE DRINKING DEAD】 lylic& music&arrange:マッチ 

ゾンビ対策CEOのマッチ君w

酔っ払いながら 俺今The Walking Deadにハマってるんですよヽ(´▽`)/

と言いながら いかにゾンビが危険かお力説してた時に

じゃあ今度 THE DRINKING DEADって曲作りますwって言い始め

『いーぞwもっとやれww』的にムギオとジャッキーが煽りまくり出来た曲w

レコーディングで最後に収録したのは 喉と大人の事情だ察してくれw


 【二日酔い】 lylic& music:ジャッキー / arrange:TUCK-NEYS

ムギオの説明でもあった通り僕はほとんど二日酔いにならない。

でも、友達はなるみたいで 飲み会の前に『ウコンの力』を飲んで『これで万全やでぇw』

と言ってたのに翌日には二日酔いww

これはネタ歌になるwと思ってたのww

でもBメロがどーしても浮かばなくて店長のギターリフをパクったのは今となれば良い思い出だw


 【愛しきハリネズミ】  lylic& music & arrange:ムギオ  

ぬぅwwwwwww

これについて書くだと???w


うむ!真実だwこの野郎wwww

酔っ払うって怖いねww


 【SWEET 29 BLUES】 lylic:ムギオ / music:マッチ arrange:TUCK-NEYS

奇跡ってあるよね?

ミラクルってあるよね?

ジャッキーさん やりたい事の一つに

スタジオで音出して皆で曲作るってのがあったのヽ(´▽`)/

が、なんとあっさり出来てしまった一曲w

ギターリフのワンフレーズだけやけど それを活かして曲にするマッチ君

いきなりの29なのにと歌いだすムギオ

あの瞬間の得も言われぬ快感はもう一度味わいたいなぁ~ヽ(´▽`)/

あ、エイベックスには内緒なタイトルだぞぅwww


 【俺たちTUCK-NEYS】 lylic& music &arrange:TUCK-NEYS  

さぁ ラストだ! 一番初めに出来た曲である。

ムギオが書いた通りなので僕は思い入れを書こう。うん。そーしようw


始めて演奏したのがYONEDU SONICで皆がめっちゃ盛り上がってくれた曲である。

そんなの体験したらもう駄目じゃない?w

戻れないじゃない?w

バンドやっててあの瞬間を

あの乾杯をもう一度やもう二度!!

いやいや 何度でも味わいたい!!ヽ(´▽`)/

一番 好きな曲で 一番聞いて貰いたい曲です。

もう好きの熱量が違うんですwwww

皆で『乾杯』がしたい そんな一方的な僕の怨念が篭った曲で御座いますwww



ふぅぅ~

さぁ どーだ

やってやったぜ

読書感想文www

あくまで僕目線で色々書いてやったぜw

うん?

これはライナーノーツじゃない?

な ジャッキーでした~w

さぁ飲んで寝ようっとwwww

ツクネーズ

酔った勢いでバンド組んだ割には頑張ってますw

0コメント

  • 1000 / 1000