ムギオ流・米津ソニックの楽しみ方

どうも、店長のムギオです!


気がつけば今週末ですね、米津ソニック2017!


プレスに出してた1st Album「お酒にまつわる★エトセトラ」も無事に到着し、発売日の7/16を今か今かと待ち望んでいる次第であります。


思い起こせば昨年の米津ソニック2016が初ライブだったTUCK-NEYS。


あの初ライブがあったからこそ、こうしてアルバムリリースの日を迎えることができたんです。


米津ソニックは、出演者じゃなくても絶対に行きたいイベントです。


そこで今日は!


「ムギオ流・米津ソニックの楽しみ方」


をお教えします!


①まずはクーラーボックスに溢れんばかりのビール、ツマミを詰め込んで家を出ます

持ち込みは自由だー!


②会場の小松海岸手前の公園に着いたら、ズカズカとフェスに潜入

入場無料・出入り自由のゆる~いフェスですw


③涼しそうな木陰を陣取ります

パイセン公園は松が茂っててけっこう木陰は有りますが、熱中症には気を付けて下さい。


④すぐさま乾杯!

この日ばかりは朝から呑んでもやましくありません!だってみんな朝から呑んでるからw

もちろんノンアルでも楽しいよー!


⑤椅子に座って音楽を聴きながらビールを呑む

長時間いる方は椅子を持ち込みをお勧めします。ゆる~く行きましょう。


⑥お腹が空いたらカレーだ!

今年はカレー屋が出店するみたいです!暑い日にカレーとビール!最高!


⑦ビールが無くなったら売店で買おう

今年も缶ビールのみ販売します!


⑧酔っ払って気分が良くなったら、カラオケ熱唱だ!

米津ソニックは参加型のフェス! 15:20から16:20までは自由参加のカラオケタイムだ!


⑨呑み過ぎて気分が悪くなったらトイレにダッシュ!

女性の方も安心の男女別トイレ完備となっておりますw


⑩はしゃぎ過ぎて汗をかいたら着替える

米津ソニック2017記念Tシャツを2,000円で販売します。着替えに、記念にどうぞ!


⑪さぁそろそろ帰る準備だ!

フィナーレの米津会長の漫談が終わったら、楽しい宴も終わり。ゴミの持ち帰りにご協力お願いします。


⑫明日も休みだから車の中で寝て帰る

もちろん飲酒運転は禁止です。迎えに来てもらうか、僕と一緒に寝て帰って下さいw



こんな感じですw

会場の地図は「パイセン公園」でググったらでます、マジでw


小松海岸行きのバスも一日4便ほど、徳島駅から徳バスで出てるみたいですよー!


そして最後にタイムテーブルどーん!


◆朝の部

10:00会長の漫談

10:10 旭野ストライク

10:30 タケフルズ

10:50 子供バンド

11:10 子供ダンス

11:30 シンイチ

11:45DJ Mash


◆昼の部

13:00 ハチャベー

13:20 カムルチー

13:40 ツクネーズ

14:10井ノ上陽水

14:30 三橋祐太

14:50 吉野川遊園地


◆カラオケの部

15:20〜16:20


◆夕方の部

16:30 おやつ

16:50 伍◯式兎團さん& LJ師匠

17:20 オニチダ

17:50会長の漫談


もう楽しみ過ぎて、今夜も呑み過ぎちゃう!

以上、ムギオがお届けしましたー!

ツクネーズ

酔った勢いでバンド組んだ割には頑張ってますw

0コメント

  • 1000 / 1000